Environment

DevExpres社コンポーネントの日本語リソース

DevExpress Components 相変わらず使ってます.便利に快適に.とはいっても常用して,うはー,っていうのは CodeRush の方なので,いまいちあれですが.それにしても v12 から今まで以上にコンポーネントも増えて,えらいことになってますの.もっともほとん…

Visual Studio で ファイルをツリー表示したいぞ

なにをするの? パーシャルクラスって便利じゃー.自分でもファイル分けたいときあるんじゃが,それだとフォームみたいになってくれへんのじゃー,なんでやー.ってことを考えました. さくっとするで ツリー表示どないするのんかなあ,とちょっと前から思っ…

Redmine更新

Redmine 使うときの Ruby, gem, Rails のバージョン関連がいまいち把握していなかったので正直びびってた.使いたいプラグインがあったので気合いで始めてみたけれど,以外とさっくり.移行したときの設定など. やってみた svn checkout http://svn.redmine…

Visual Assist X でのフォント色設定

何度やっても忘れてしまうフォント色の設定メモ.VisualStudio 問わずエディタの背景は黒派だけれども,自分ですると凝りすぎたり,毎回忘れたりでもう大変. 自分用の設定と自分で使ってるエディタの設定など. Visual Assist X での設定 80FF80 : Classes,…

DXperience 12.2

レポート周りでのちょっとした変更 今まではプロジェクトコンバータを使って特に問題がなかったので,いきなりの不意打ちを食らった感じ.今までレポートオブジェクトについていた印刷関連のメソッドがいきなりどっかにいってもた. レポート機能自体はマル…

Windows8用コントロールなど

Windows8用各社コントロール インフラジスティックスからもWindows8用コントロールのベータ版リリースの案内があったので,これで各社WinRT用はそろったことになるのんかな. DevExpress CodeRushつながりで. DXTREMEという製品で,WinRT用のコントロール各…

Visual Assist X Build 1849

Build 1849 Incremental Search中のバックスペースを利用したときの挙動を修正 Find Referencesが遅くなる場合があったのを修正 特に大きな変更は無いみたい。小さな Fix のみ。 Visual Assist X って何だ コードアシスト + リファクタリング を行う VisualS…

DevExpress でコントロールのローカライズの作業が進んでるみたい

ローカライズの作業が進んでるみたい そういえば、DevExpress からベータのご案内がきてたなーと、検索かけてみたら Twitter のアカウントが出来ていて*1、Big in Japanで、いつの間にか DevExpress のローカライズのお話と、公式のお話がいろいろ。実際業務…

Teambox つぶやきからタスクに変換

デザインが変わったな−。と思っていたら通常のつぶやきから、タスクに変換できることに気がついた。これって前からあったのかなあ。 アイディアからタスクにする 誰かがアイディアをつぶやく そのスレッドでやりとり それって結構良いんじゃない? そのまま…

Teambox

Teambox すごく良い スレッドフロート型の掲示板とつぶやきと、タスク管理が一個のタイムラインにずらーっと並ぶ。 タスクはストーリー、タスク、といった風合いで名前はひとまとめにタスクとなっているけれども、ガントチャートではストーリーごと。カレン…

Redmineを食らう

Trac+Subversionなんぞは…。VSSでいきますよ、もちろんすべての文書はエクセルです。ががががが。Redmine+Mercurialなんぞは…。うちCVSしか使ったこと無いんで、あ、エクセルとがんすけ入ってるでそれで。ががががが。 Redmineインストール Redmineのインス…

NYACUSを使う

フリーダムな環境であればCygwin, MinGW を入れるのも気の向くままなのだけれど、そういうわけにもいかないので cmd に代わるシェルを物色していたら NYACUS にたどり着いた。 今だと Windows PowerShell のほう、入れるべきなのやろうかとも思ったけれど、…